👨‍🦰 お客様
「この前リバースモーゲージのこと教えてもらいましたけど、実は“リースバック”って言葉もよく見かけるんです。違いがいまいち分からなくて…。同じように老後資金を作る仕組みですか?」

👨‍💼 ノダチ
「はい!どちらも“自宅を手放さずに資金を確保できる”という点では似ています😊 でも仕組みやお金の流れが大きく違うんですよ。」


✨リバースモーゲージとは(おさらい)

👨‍💼 ノダチ
「まずおさらいから。リバースモーゲージは👇」

  • 自宅を担保に金融機関からお金を借りる
  • 借りたお金は生活費や医療費に使える
  • 毎月の返済は利息のみ(元金は亡くなった後に自宅売却で清算)
  • 自宅に住み続けられる

👨‍🦰 お客様
「うんうん、これは覚えてます👍」


✨リースバックとは

👨‍💼 ノダチ
「一方、リースバックはこうです👇」

  • 自宅を不動産会社などに売却する
  • その不動産会社と“賃貸契約”を結び、家賃を払いながら同じ家に住み続ける
  • まとまった売却代金が一度に入る
  • 将来的に買い戻せるオプション付きの契約もある

👨‍🦰 お客様
「おぉ!なるほど!家を売っちゃうんですね。その代わり家賃を払うってことか。」


⚖️大きな違い

👨‍🦰 お客様
「じゃあ、リバースモーゲージとリースバックの大きな違いって?」

👨‍💼 ノダチ
「ポイントを並べると分かりやすいですよ👇」

項目リバースモーゲージリースバック
仕組み自宅を担保に借入自宅を売却して賃貸
資金の受け取り方定期的(年金のように毎月など)一括(売却代金)
返済利息のみ(元金は死後に精算)家賃を毎月支払う
自宅所有権自分の名義のまま不動産会社の名義になる
相続基本的に残せない売却済のため残せないが、買戻し可能な場合あり
対象者高齢者向け(60歳以上)年齢制限なし(収入要件あり)

👨‍🦰 お客様
「なるほど〜!リバースモーゲージは“借金”で、リースバックは“売却”って感じですね。」


💡どんな人に向いている?

👨‍💼 ノダチ
「では、それぞれの向き不向きを整理してみましょう。」

✅リバースモーゲージが向いている人

  • 長期的に毎月のお金が欲しい
  • 子どもに家を相続させる予定がない
  • 老後資金を安心して確保したい
  • 家賃という固定費を払いたくない

✅リースバックが向いている人

  • 今すぐにまとまった現金が欲しい
  • 借金を抱えたくない
  • 家に住み続けたいけど所有にこだわらない
  • 将来的に買い戻す可能性を残したい

👨‍🦰 お客様
「なるほど!資金を“一括で欲しい”のか“コツコツ欲しい”のかで選び方が変わりそうですね😊」


📊メリット・デメリット比較

👨‍💼 ノダチ
「そうですね。それぞれのメリット・デメリットを比較するとさらに分かりやすいです。」

💰リバースモーゲージのメリット

  • 自宅は自分の名義のまま
  • 家賃を払う必要がない
  • 毎月安定した資金が得られる

⚠️リバースモーゲージのデメリット

  • 対象年齢やエリアが限定される
  • 金利上昇や不動産価値下落リスク
  • 子どもに家を残せない

💰リースバックのメリット

  • 年齢制限がない
  • 売却代金を一括で受け取れる
  • 借金ではないので利息負担なし
  • 将来的に買い戻せるケースも

⚠️リースバックのデメリット

  • 毎月家賃を払う必要がある
  • 売却額は市場価格より低めになることが多い
  • 所有権は手放すため相続できない

👨‍🦰 お客様
「う〜ん、どちらもメリット・デメリットがはっきりしてますね。」


🏘️事例で考えてみよう

👨‍💼 ノダチ
「では実際の事例を2つ比べてみましょう。」

事例①:リバースモーゲージ利用

70歳女性・戸建て持ち家・子どもなし
👉 月額8万円を借入で受け取り、年金と合わせて安心した生活を送る。亡くなった後に自宅を売却して精算。

事例②:リースバック利用

65歳男性・戸建て持ち家・子どもあり
👉 自宅をリースバックで売却し、2000万円を一括で受け取る。そのお金で老後の資金や子どもへの援助を行う。家は賃貸として住み続け、将来資金に余裕があれば買い戻しを検討。

👨‍🦰 お客様
「わかりやすい!生活スタイルや資金ニーズで選ぶ感じですね。」


👪家族との話し合いは必須

👨‍💼 ノダチ
「どちらも大事なのは“家族との共有”です。リースバックは相続できないし、リバースモーゲージも最終的に売却になる可能性が高いので、必ず子どもや家族に理解を得てから利用すべきです。」

👨‍🦰 お客様
「たしかに…。後から“なんで勝手に売っちゃったの!”って揉めたら大変ですもんね💦」


🌸まとめ

👨‍💼 ノダチ
「まとめると👇」

  • リバースモーゲージ:自宅を担保に借入。毎月安定的に資金を得られる。利息は支払うが家賃は不要。
  • リースバック:自宅を売却してまとまった現金を得る。家賃を払いながら住み続ける。

👨‍🦰 お客様
「スッキリしました!僕なら“毎月少しずつでいいから安心したい”からリバースモーゲージかな😊」

👨‍💼 ノダチ
「そういう選び方で大丈夫です!ただ、実際に利用する際には金融機関や不動産会社に相談して、自分に合う方法を確認してみましょう。」

【関連記事】

・🏠老後の資金調達「リバースモーゲージ」ってなに?? ・🏠↩️リースバックとは?仕組み・メリット・デメリットを解説!

📍不動産のお悩みは「株式会社nodachi」へ

会社名:株式会社nodachi(明石大久保の小さな不動産nodachi)
代表取締役:野田 紘史(のだ ひろふみ)
所在地:〒674-0058 兵庫県明石市大久保町大窪623番7号
電話番号:078-939-8527
営業時間:10:00~18:00(定休日:水曜)
メール:info@nodachi.info
ホームページ:https://nodachi.info

📱 LINEからのご相談も大歓迎です→公式LINE

#明石 #不動産 #大久保 #リースバック #リバースモーゲージ  #老後 #現金化 #nodachi